アイラブ作業所
聴覚障害に他の障害(視覚、知的など)のある、ろう重複障害者が、地域で安心して生活し、生き生きと働ける場として1999年、中区吉島に誕生しました。手話や、触手話などのコミュニケーション手段を通して、仲間をつくり、互いに成長しながら、豊かな生活を築いていけるよう日々取り組んでいます。
地域の方々や関係団体のみなさんに支えられ、開かれた作業所をめざしています。
アイラブ 作業所理念
スローガン
- ・「ひとりひとりを大切にし、笑顔になれる場所をめざします」
- ・みんな(仲間)の合言葉(大切なこと)
- ・「尊敬」「感謝」「笑顔」
職員行動指針
- 1.わたしたちは、仲間の気持ちに寄り添います。
- 2.わたしたちは、お互いに思いやりをもって支えあいます。
- 3.わたしたちは、ともに学び成長していきます。
作業所のこと
1日の流れ
- 朝9:00~
送迎通所 - 10:00
朝の会諸連絡 - 10:30
作業 - 12:00
昼食休憩 - 13:00
作業 - 15:00
掃除終わりの会 - 16:00
送迎帰宅
ご利用案内
ご利用申込み対象
アイラブ作業所の利用は居住地の「就労継続支援B型事業」あるいは「生活介護」の支給決定(受給者証)を受けた方が対象となります。
ご利用申請からご利用までの手続き
①まずは「アイラブ作業所」にお問い合わせください。
- ②申請
- 1.各居住地の障害福祉課
- 2.相談支援事業所
- ご利用希望者の状態や生活環境の状況などを聞き取ってサービス等利用計画案を作成。
③各居住地の障害福祉課から受給者証が届きます。
④受給者証を持って「アイラブ作業所」にお越しください。
利用にかかる費用
就労継続支援B型事業・生活介護給付費によります。
サービス提供地域
広島市と周辺市町(送迎についてはご相談下さい。)
障害福祉サービス事業・地域生活支援事業の指定について
当事業所は障害福祉サービス事業・地域生活支援事業の指定を受けています。
定員(人) | 指定取得日 | 指定番号 | |
就労継続支援B型事業 | 25人 | 平成30年4月1日指定 | 3410213197 |
---|---|---|---|
生活介護 | 20人 | 〃 | 〃 |
仲間のしごと
- お菓子作り(せんべい、クッキー、黒ごまきなこ棒)
- 縫製品(靴下わっか製品、ユニほっぢぼっぢ、雑巾、小物など)
- その他(クリアファイルなど)
- 委託作業(箱折り・パック詰め・解体作業・新聞エコバック作りなど)
- 農作業(廿日市津田,アイラブ農園)
行事・文化活動
- 花見
- 納涼会
- クリスマス会
- 忘年会
- 旅行
- アイラブ作業所まつり
- ろう重複交流会
- その他ろうあ団体、きょうされんなどの各種イベントへの参加